NASAの太陽観測衛星からみた金星の太陽面通過
6日に起こった天体ショー金星の太陽面通過。
生で見てみたかったけど生憎、天気は曇りで見えなかった。
・・・次の機会は、105年後の2117年だそうです。
今年は、その前の金環日食そして今回の金星の太陽面通過と
天体現象の当たり年のようですね。
これで日食メガネを必要とする
天体ショーは、もうしばらくやって来ないんだろうなぁ。。
アストロアーツ ステラナビゲータ ver.9
それにしても
金星が太陽を横断している画像で、
つくづく太陽のデカさに思い知らされました。
でも
この途方も無い広さの宇宙には、このデカい太陽の
何百倍何千倍の恒星があるっていうんだから(゚д゚)!仰天!?
惑星、恒星の大きさ比較
なんちゅーデカさ・・・想像を絶する。