ハヤブサ.50億キロの旅を終え故郷に帰還!!!

ハヤブサ・・・数々の困難と闘いながら50億キロの旅路を終え
13日地球に帰還します。

探査機「はやぶさ」の軌跡 舞-HaYABUSA ~Falcon of phoenix ~前編


ハヤブサ本体は、カプセルを分離した後大気圏に再突入して
その任務を全うして自身は燃え尽き消えてしまう・・・けど 。゚(゚´Д`゚)゚。 。

数々の映画のようなトラブルに巻き込まれそのたび困難を乗り越え
与えられたミッションをやり遂げ満身創痍になりながらも故郷の星に
帰ってきたました。

そんなハヤブサをただの小惑星探査機・・機械とはとても思えず
どうしても感情移入してしまうのは私だけでしょうか・・・・??

ハヤブサとこのミッションに携わった人たちに国は何か報いてあげても
良いもんではないのかとつくづく思うんだけどなぁ。

探査機「はやぶさ」の軌跡 舞-HaYABUSA ~Falcon of phoenix ~後篇


あとはスペースシャトルの大気圏突入速度の1.5倍の速度で生じる3.000度
の高温と減速時にかかる50倍の重力に負けないで無事オーストラリアの大地
ハヤブサの形見のカプセルが戻ってくることを願います( ´∀`)つ□ 涙拭けよ 。


悲しいことに、日本ではNHKでさえロケットの打ち上げを生中継しない。  
それどころか、宇宙開発は民主党によって仕分けの対象に成ってる
「HAYABUSA」が地球に無事帰還しさいには、各放送局は連帯し、ゴールデンタイムで特別番組を作れよ!
それを観て感動した少年達の中から、才能溢れる科学者や技術者が新たに生まれるんだから。
最後に「蓮舫」よ! 資源の無い日本は、何でも1番を目指さないと食っていけないんだよ!


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック