30億年前からくらべると1/5減速している!
何が?
星の形成だって・・。
新型の宇宙望遠鏡(ハーシェル)は性能がかなり良いらし
いけど学者の人たちはよく観測だけでこんな難しいことがよ
く解りますね。
どんな頭の構造しているんだろ。
それにしても宇宙は不思議だらけですね、今も膨張している
宇宙の始まりがビックバンでしょう。
・・・ビックバンの途方も無い膨大なエネルギーは一体どこから
湧いてきたんだ?
無の状態から突然ビックバンが起こったってよく聞くけど。
・・・信じられん。
ビックバンを起こしたエネルギーが生まれた所があるじゃないのかなぁ
もしあるのならそこは何と言うんだろう。
それともこの宇宙より古い宇宙が一気に収縮して耐えられなくなって
ビックバンになったのかなぁ・・・???
トンデモ科学の見破りかた
この記事へのコメント