なんまらーぁ広いのにワザワザ衝突することないのに

互いの重力で銀河同士で引き合いやがては衝突して消滅して
新しい銀河ができる・・・ってその銀河の中には知的生命体住んでる
惑星もある筈、滅亡しちゃう訳ですか・・・・・合掌。

やがては地球が所属している天の川銀河もアンドロメダ銀河と衝突しちゃんですかね?
太陽の寿命が尽きてのみ込まれるのとどっちが早いんだろう?
まぁ、その頃の地球には生命はいないと思うけど・・・まだまだ遥か未来のお話し。


ホーキング、宇宙のすべてを語る

それにして宇宙の最後ってどんな状態になるんだろう、

まえにNHKでやってた番組では、遥か未来の宇宙は
ブラックホールだらけになっていて、小さいブラックホールは大きいブラックホールに
呑み込まれていって最後にとてつもない大きいブラックホールが一つだけ残って
やがてはその最後のブラックホールも途方も無い時間をかけて消滅して・・・

後には

時の流れも何もない空間だけが残るって言ってたような気もするが・・・・。


・・・つまり極楽ですか。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック